忍者ブログ
サイトも落書きblogも製作もどうもさぼり気味なので、一日一絵 できたら…と思いながら、ひとまず一週五絵目標でじわじわ再起動しよう。 版権・オリジごった混ぜ、各方面ネタバレキャラバレに御注意。 ※時と場合(主にネトゲ事情orリアル事情・負傷)により更新頻度が著しく落ち込むことがあります。
2025/08/06 (Wed)18:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/01/12 (Mon)01:45
立ち絵の方をじっくり見たら盛大に色々間違ってたという事実。
そしてまた地味に安定してない。いや、リーダーは元々全然安定してないというか、気分で色々変わってたような気がしないでもないですけど。
 
首周りとか、襟、ベストの形、ボタンの数、袖の金糸刺繍(多分)などなど・・?

話は全然変わりますけどBADからの素早い気持ちの切り替えアクションがなかなかどうして一瞬しか見えないのに素敵だと思いました。そろそろ時間もとれそうだし、また確認にいかないと・・

拍手

PR
2015/01/11 (Sun)20:59

流石に顔がぶれてるレヴィア。
トーン君とかここで一枚だけ落書き出ただけじゃねーかよって話。
クローゼットフェイクはまあ間違いなく服を集めてますね。
コフィンフェイクは多分自分に入れるのに相応しい死体とか捜してるんだとおもう。またヤンデル候補かよ!もういいよ!!(切実

拍手

2015/01/11 (Sun)20:52


レヴィアータ・レドラ・ド・チェストフェイク
Leviarta・ledora・do・ChestFake
「トレジャーイーター(財宝喰い)」
:ミミック族(品物に擬態する種族)、かつ「箱」それも「宝箱」に擬態するタイプ。(ミミック族の名前には、誰が決めたのか、擬態するものの名前が最後につく。彼女の場合、名前末尾の「チェストフェイク」で「宝箱に擬態する」ことを示す。)
彼・彼女らは不定形の魔法生物で、一目惚れした物品に憑いてから一定まで成長すると、憑いた物品と同一の殻を作って一人立ちする。さらに年月を経ると人型の擬体を形成し、より高度な知性と社交性を得る。ちなみに擬体はあくまで擬体なので、物理法則を無視して(魔力法則に基づく形で)どんな小さい殻にも収まる。
※自然発生する生物であり、繁殖しないため性別は存在しない。ただ擬体を形成するに至ると外観や人格で「女性的」か「男性的」かだいたい判別できるようになるので、それで彼あるいは彼女と表現される。まあ、中には擬体が不安定なものもいるようだが。
 彼女はミミック族の中でも特に活動的で社交性があり、「財宝喰い」レヴィアの通り名で知られる。
擬体がどこか海賊を真似したような風貌をしているのは、生まれが海賊船のためか。
憑いたのが宝箱であった故、金銀財宝を好み、自分が持っているもの、一度でも自分のものになったものすべてに執着している。何であろうと自分のものを持ち去ろうとする者を許さない。
裏を返せば自分のものになったことがない物品や金銀財宝、珍品以外にはさして興味も執着もない。そのため、それ以外の重要物品の輸送などを行う際に、対価として金銀財宝珍品を差し出すことで(特に持ち運ぶだけで大掛かりになるものなどを)一時的に彼女の殻の中に収納してもらってこっそり移動させることができる。
ただし彼女は生もの(生き物を含む)だけは絶対に預かってはくれないので、それらの輸送の際は協力を仰ぐだけ無駄である。



最初の絵。 

拍手

2015/01/11 (Sun)20:37

この辺かな?
全然落ち着かないので、まだしばらくえとは放っておこう。
でもえとは形式上線がごちゃごちゃしないほうがよいと思うので前の絵寄りで進めたいところ。

拍手

2015/01/09 (Fri)23:08

正直こっちの方が時間かかった。
あっちの方が向きとかハードモードだったのに、前の描き方の方が時間かかるって・・・
もうなんか特に目を書き直しまくりすぎて、紙の毛羽立ちが大変なことにorz
 絵柄がどうっていうより、鼻と目周りと眉がちょっと変わっただけ?いや、それを絵柄っていうのか?全然解らん。

拍手

10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
緋夜
性別:
非公開
自己紹介:
中二病が完治しませんでした。
サーチ不参加、リンクリアル知人のみ、他サイト様へのリアクションは無言拍手オンリーの中級サイトヒッキー。
pixivにもいますがびびりなのでほとんど動かしてません。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
バーコード
P R
観測点
Admin / Write
忍者ブログ [PR]